バイト・就職・転職に役立つ情報や豆知識を集めて紹介します。

第2新卒の転職状況の掲示板です

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
第2新卒と呼ばれる人々がいるのを、ご存知でしょうか。
就職先を求めているという点では同じですが、通常の新卒者と第2新卒者は、少し事情が異なるようです。
そういう面では、第2新卒者たちは、若い戦力として注目せざるを得ないでしょう。
ですから第2新卒として雇用される年齢は、新卒とほぼ変わらないのです。
第2新卒者の皆さんも、新卒であった時期があるわけです。

第2新卒という言葉の意味を知ったとき、私はこんなふうに思いました。
一度就職したのなら、何故改めて第2新卒として、転職を希望するのでしょうか。
私を含めて、そんな風に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、第2新卒者は増加傾向にあるということも聞いたような気がします。
それでは、どうして第2新卒は増加しているのでしょうか。
なぜならば、第2新卒のみなさんは、一度就職した人たちなのです。
それでも、比較的短い期間で離職、そして転職を決意し、第2新卒となっているわけですね。
つまり、一度は就職したものの、自分に向かない職種であったとか、職場に馴染めないなど様々な理由があって第2新卒となっているということでしょう。
確かに十数年他社で働いていると、自社の環境に馴染むかどうかというリスクもありますからね。
そして、大体一年から二年の間に、新たな企業や、職種などへ転職する場合、第2新卒と呼ばれることになりました。
第2新卒者は、これからもっと社会的に認知されていくことになるのかもしれません。
もちろん、新卒の段階で、天職を見つけられる人がいるのならば、それは素晴らしいことです。
けれども第2新卒者を受け入れることで、より望んだ仕事で働く人が増えるのなら、それもまた大事だと思います。

カテゴリ: 雑学