バイト・就職・転職に役立つ情報や豆知識を集めて紹介します。

パート面接の受け方の口コミです

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
パート面接を受けることになりました。
友人はパート面接を3社受けたのだそうです。
2番目に受けた会社のパート面接では、週に1回夕方からの勤務が可能かどうかを打診されたそうです。

パート面接で不合格になった会社は、何がいけなかったの?と聞いてみました。
最初のパート面接では、遅刻したのよ、と友人はあっけらかんと言いました。
パート面接でなくても不合格になることぐらい、さすがの私でも分かります。
このままパート面接の受け方をアドバイスして貰っていいものか、ちょっと不安になりながら、別の不合格になった会社はなぜ?と聞いてみました。
2社落ちて1社合格した経験から、私が失敗しないようにとパート面接の受け方のポイントを教えてくれました。
子供の塾の関係で、夕方からは出勤できませんと答えたら、パート面接の面接官は残念そうに、「では難しいですね」と言って不合格になったとのことでした。
パート面接の面接官が本当に残念そうだったかどうかは知りませんが、確かに勤務時間が妥協できるかどうかはポイントです。
疑って申し訳なかったので、ちゃんと友人のアドバイスどおりパート面接を受けようと心に誓って、まず履歴書の自己PRを書いているところです。
友人は、3回目で合格したパート面接は、気合を入れて約束の時間の10分前に、スーツを着て行ったそうです。
最後に友人が言ったパート面接の受け方の心得、「マナーとPRとやる気!」で私も合格しようと思っています。
驚いたことに、友人のパート面接の受け方のアドバイスと、ほとんど同じことが載っていました。

パート面接で合格した会社についても聞いてみました。

カテゴリ: 雑学