パート面接の受け方の口コミなんです
驚いたことに、友人のパート面接の受け方のアドバイスと、ほとんど同じことが
載っていました。
久しぶりに面接を受けるので履歴書を買ってから、先月パート面接を受けて無事
合格した友人に、アドバイスを貰いにいきました。
2社落ちて1社合格した経験から、私が失敗しないようにとパート面接の受け方の
ポイントを教えてくれました。
まず、パート面接にたどり着く前のポイントは、ちゃんとした証明書用の写真を
撮って、自己PR欄を記入した履歴書を用意すること、だそうです。
パート面接で合格した会社についても聞いてみました。
2番目に受けた会社のパート面接では、週に1回夕方からの勤務が可能かどうかを
打診されたそうです。
最初のパート面接では、遅刻したのよ、と友人はあっけらかんと言いました。
家に帰ってから、念のため、サイトでパート面接の受け方を調べてみました。
パート面接で不合格になった会社は、何がいけなかったの?と聞いてみました。
なるほど、友人のパート面接の受け方は、特に不合格になった理由というのが、
参考になると思いました。
友人は、3回目で合格したパート面接は、気合を入れて約束の時間の10分前に、
スーツを着て行ったそうです。
そしてパート面接では、子供の話はせず「頑張ります」とだけ答えた、これが合
格のポイントだった、と友人は涼しい顔で締めくくりました。パート面接を受けることになりました。
疑って申し訳なかったので、ちゃんと友人のアドバイスどおりパート面接を受け
ようと心に誓って、まず履歴書の自己PRを書いているところです。
最後に友人が言ったパート面接の受け方の心得、「マナーとPRとやる気!」で私
も合格しようと思っています。
カテゴリ: 雑学