たるみは、二の腕やお腹は意識していましたが、まぶたにもくるとは思っていませんでした。
鏡を見ていて、ある日突然、まぶたに
たるみがあることに気がついたのです。
年齢とともに、肌がハリを失ってきたのは感じていましたが、まぶたのたるみはとてもショックでした。
まぶたのたるみがひどくなれば、どんどん老け顔になっていきます。
華やかな顔にメイクしようとしても、まぶたのたるみが邪魔をして、うまくできないのです。
なんとかこれ以上ひどくならないうちに手を打ちたいのですが、何がまぶたの
たるみに効くのでしょうか。
まぶたの
たるみについて、エステの仕事をしている友人に相談してみました。
たるみの原因は、加齢のせいとばかり思っていましたが、紫外線の影響もあるそうです。
まぶたの保湿を心がけることと、溜まった老廃物を取り除くことで、
たるみがなくなると教えてもらいました。
まず、まぶたのたるみには乾燥が大敵なので、化粧水や美容液を浸したコットンで目元をパックします。
そして、循環を良くして老廃物を排出させる、まぶたの
たるみをとるストレッチをします。
たるみができるのは、まぶたの皮膚の中のコラーゲンが減るからだそうです。
友人が丁寧に、まぶたの
たるみができる原因を教えてくれたので、保湿とストレッチの重要性がよく分かりました。
特に、まぶたのたるみをとるストレッチは、簡単でどこでもできます。
しかし、意識してまぶたのたるみをとるストレッチをしないと、PC作業などで全く表情を動かさないことも多いのです。
まぶただけでなく、たるみの出やすい口角やアゴも、今のうちに予防しておいたほうがいいかもしれませんね。