どうしたらかっこいいファッションができるのか。ファッション関連の豆知識をお届けします。よかったら参考にしてください。

斜めがけバッグの型紙のポイントなんです

旅を楽に、もっと楽しく!【旅楽】
ホテル + レンタカー セットの予約で最大50%OFF!
2021年2月1日チェックアウト分まではさらにGoToトラベルキャンペーン割引適用!

型紙から、自分で布地を選び、またできあがったものにどんな工夫をするかを考えるのも、自分で斜めがけバッグを作る楽しさかもしれません。
また洋裁が得意ならば、洋服に合わせて斜めがけバッグを作ってしまうこともできてしまいますね。
そして斜めがけバッグでも少し違うデザインのものが欲しくなったら、その型紙を元に新しく、自分で型紙を作ってみることも洋裁が得意な方でしたら可能です。
その型紙を入手するのは、もしかすると気に入ったデザインの斜めがけバッグを探すより簡単かもしれません。
もしくは気に入っているデザインの斜めがけバッグのパーツをよく観察して、型紙を作っていってもいいでしょう。
しかしさまざまなデザインが出回っていますから、そちらを利用したほうが、斜めがけバッグの型紙は面倒ではないですね。
また型紙があれば、気に入った布地があれば、斜めがけバッグを作ってしまうことが可能になります。
斜めがけバッグの型紙を入手するのは簡単ですが、そのあと、どんな布地で作っていくかを考える楽しみもあります。斜めがけバッグの型紙は、手芸店や洋裁店などで入手することも可能なのですが、現在はネットショップで入手することも可能です。
また型紙の裏ワザとしては、使い古して飽きてしまった斜めがけバッグをほどいて、それを型紙にしてしまうのです。
一枚、斜めがけバッグの型紙があれば、それを元にいろいろな柄や色の斜めがけバッグを作ることが可能になります。
苦心して型紙からパーツを切り取り、せっせと縫い合わせて、作り上げた斜めがけバッグはきっと宝物になります。
そしてその経験をもとに、また新たに斜めがけバッグを作る意欲もわいてくるかもしれません。
しかしあまりに一生懸命、作り過ぎて、コレクションができるほど、斜めがけバッグができてしまうかもしれませんね。

カテゴリ: 雑学