どうしたらかっこいいファッションができるのか。ファッション関連の豆知識をお届けします。よかったら参考にしてください。

エルメスの斜めがけバックとは

旅を楽に、もっと楽しく!【旅楽】
ホテル + レンタカー セットの予約で最大50%OFF!
2021年2月1日チェックアウト分まではさらにGoToトラベルキャンペーン割引適用!

エルメスのなかで日本では地味な存在ですが、斜めがけバックは、やはり本物の貴族や王室のようなセレブレティは愛用しているようです。

斜めがけバックのなかでも、カジュアルでありながら上品さを失っていないのがエルメスの斜めがけバックです。
エルメスの斜めがけバックに似合うのは、やはりカジュアルとはいっても、高級ブランドのプレタポルテが似合いそうな斜めがけバックです。

斜めがけバックもオータクロアほど大きくはなく、バーキンよりやや小さめなのが、エルメスの斜めがけバックです。
たとえばヴァカンスに行ったときのちょっとしたショッピングに無造作に持っていそうな斜めがけバックといってもいいでしょう。
むしろエルメスの斜めがけバックは、それこそ本当にエルメスを知り尽くした顧客ではないと知らないかもしれません。
やれバーキンだ、ケリーバッグだ、と騒いでいる自称エルメス好きの人は、エルメスの斜めがけバックの存在には目もくれません。
ところがエルメスの斜めがけバックは、きちんとしたエルメスの顧客は知っていて、カジュアルシーンに活躍させているのです。
斜めがけバックについての情報をサイトやブログ、掲示板で集めて、エルメスの斜めがけバックを探してみましょう。
また一味違う、人とは違う斜めがけバックを持ちたいと思ったら、エルメス日本本店で探してみましょう。
「どこで買ったの?」と訊ねられるほど、上品な色彩と使いやすそうな形と革の品質で作られているので、つい目を惹くのがエルメスの斜めがけバックです。
つまり高級ブランドの最たるところであるエルメスですから、カジュアルシーンにおいても高級感を忘れない斜めがけバックなのです。
エルメスといえば、日本ではバーキンやケリーバッグに人気がありますが、カラフルな斜めがけバックがちゃんと用意されていました。
また色彩も「エルメスカラー」と呼びたくなるほど、独自の色彩でつい白い上質なシャツに合わせたくなる斜めがけバックなのです。

カテゴリ: 雑学