オグシオ使用ラケットなんです
万全な状態のラケットであればこそ、オグシオはあの華麗なプレイを観客に見せ
ることができるのです。
すべての選手が特注品を使っているわけではないことや、使いやすいものであれば勝
てるという証明をオグシオはしたわけです。
オグシオは普通のラケットを使い、国際大会でも優秀な成績を収め、国内でも
トッププレイヤーの位置にいます。
オグシオについての情報をサイトやブログ、掲示板で集め、オグシオが実際
使っているラケットについても調べてみましょう。
しかしオグシオが使うと、その普通のラケットが普通ではなく、オグシオに
合わせた特注品に見えるから不思議です。
まずはラケットという最大の武器を大切に扱い、常にコンディションを確認してか
ら、試合に臨んでいるのがオグシオの勝利の秘密かもしれません。
それだけ、オグシオのテクニックやパワーがあって、ラケットを使いこなしてい
るということになるのでしょうか。オグシオのラケットは小椋選手がナノスピード8000、潮田選手はアーマーテック
900テクニックというブランドを使っているそうです。
連戦を一緒にこなしてきた、オグシオのラケットは常にメンテナンスを行って、
万全な状態にしているのだそうです。
ですからオグシオファンで、同じラケットを使いたい、と考えている人にも入手
可能な金額ですね。
オグシオにとってラケットは戦うための大切なもう一人のパートナーですから、
常に気を配っているそうです。
ラケットのガットの張り具合や、グリップに調子をオグシオは試合前には必ず
チェックしているといいます。
もしかするとオグシオ本人たちは、たまたまそのラケットが自分には使いやす
かったから選んだだけ、と答えるかもしれません。
まさにオグシオマジックとしかいえないほど、オグシオが使っているラケッ
トは普通に手に入るものなのに違うと感じさせてしまうのです。
カテゴリ: 雑学