アイドルや芸能人に関する情報をお届けします。

魔王のキャストの違いのポイントなんです

https://www.xdomain.ne.jp/
魔王には、原作といっていい韓国版とそれをリメイクした日本版がありますが、日本版では設定も細かく変更しています。
特に顕著なのが韓国版魔王よりも、日本版魔王のほうの全体的にキャストが若々しいということです。
また日本版魔王は、少々主人公二人が存在感だけで演技をしそうになると、他のキャストがそれをうまく食い止めています。
韓国版魔王が爆発する寸前の激しさと、静けさによって、二人の主人公を表現したのとは対照的です。

魔王のキャスティングは、韓国版はそれぞれ代表作を持っている俳優が演じ、深みを増していたのに対し、日本版は全体的にもう少し軽い仕上がりです。
韓国版魔王は、かなりダークな大人のストーリーになっていますが、日本版魔王はもう少し下の若い年代を対象にしているようです。
それを振り切るように魔王の主人公二人は、今まで演じたことのないタイプの人物を演じるため苦労しているそうです。
加えて日本版魔王では、魔王である主人公についてのエピソードを存分に入れ、なぜ彼は魔王になったのかをわかりやすくしています。
そこでも日本版魔王での脇役陣がかなり光っていて、ともすれば若い世代向けのドラマになりそうなところで食い止めています。
どちらも優れていますが、日本版は多少甘く、韓国版はビターという印象をうけるのが、それぞれの魔王です。

魔王のキャスティングは、韓国版も日本版もかなり練られているようですが、どうしても日本版のほうは人気先行というイメージがぬぐえません。
そのせいか、日本版魔王の印象は主人公二人が青年というより、まだ少年に見えてしまうせいなのか、物語の重さが弱いという点も見受けられます。
加えて魔王で演じている人物は、主人公二人のアイドルのイメージからはかけ離れていますから、おそらくファンも驚いているかもしれません。
そのためにどうしても韓国版と比べられてしまうというプレッシャーを背負いながらも、二人の主人公を懸命に演じている日本版魔王も応援したくなります。

カテゴリ: 雑学