アイドル・有名人に関する分析や裏情報をお知らせします。話題のあの人がとりあげられるかも・・・

魔王に出てくるタロットカードの裏技です

グッズキング

その魔王が置いていくタロットカードの意味は「審判」であったり、と魔王を観る楽しみはタロットカードの意味を調べる楽しみでもあるのです。
魔王が殺人現場や、もう一人の主人公である刑事にタロットカードを送りつけてくるのは、「なぜ自分がこの人間を殺すのか」というメッセージが込められているのです。

魔王では花や菓子、ぬいぐるみなど、暗喩に満ちたものがたくさん登場しますが、やはり印象深いのはタロットカードです。
またヒロインがタロットカードに触れることにより、間接的に殺人の目撃者になってしまうという設定も魔王では鍵を握っているようです。
そのタロットカードをまがまがしいものとして使ったのは、魔王の脚本家のアイディアだったそうです。
魔王がなぜタロットカードをメッセージカードの代わりに使ったのかは、ストーリーのなかでは明らかにされていないようです。
タロットカードには様々なカードがあり、それぞれが深い意味を持っているので、魔王で起こるさまざまな殺人の意味が示唆されています。
しかしそれでも最後まで、魔王からのメッセージの意味がわからなかった被害者もいたことでしょう。
そのためにいっそう殺人事件が謎めいたものになっていくものがタロットカードになっているのが魔王です。
タロットカードという本来は未来を占うはずのものが、魔王では過去を表わすものであり、現在を知らせるものになっています。
確かにタロットカードは過去・現在・未来を占うものですが、時間が止まっている魔王にとってはまがまがしく、悲しみにあふれたものなのでしょう。

魔王では、タロットカードは不吉なものとして表現されていますが、本来は希望をあたえるためのものです。
タロットカードを魔王から送られることにより、自分がどんな罪を犯しているのかを再確認させるのです。
加えて時間が止まった魔王にとっては、最大のメッセージカードでもあるのではないでしょうか。

カテゴリ: 雑学