アイドル・有名人に関する分析や裏情報をお知らせします。話題のあの人がとりあげられるかも・・・

魔王に出てくるタロットカードの裏技なんです

グッズキング
魔王が殺人を犯すときに、必ず置いていくのがタロットカードで、それぞれのカードには深いメッセージが込められています。
またサイコメトラーの超能力を持ったヒロインが、魔王の中ではそのタロットカードの意味を伝える役割があります。
魔王が殺人現場や、もう一人の主人公である刑事にタロットカードを送りつけてくるのは、「なぜ自分がこの人間を殺すのか」というメッセージが込められているのです。
またヒロインがタロットカードに触れることにより、間接的に殺人の目撃者になってしまうという設定も魔王では鍵を握っているようです。

魔王では花や菓子、ぬいぐるみなど、暗喩に満ちたものがたくさん登場しますが、やはり印象深いのはタロットカードです。

魔王では、タロットカードは不吉なものとして表現されていますが、本来は希望をあたえるためのものです。
タロットカードを魔王から送られることにより、自分がどんな罪を犯しているのかを再確認させるのです。
そして魔王の深い悲しみもタロットカードに秘められていて、どう解釈すべきかをヒロインが解くまでわからないようなのです。
魔王についての情報をサイトやブログ、掲示板で集め、タロットカードの謎についても調べてみたらドラマは」さらに面白くなるかもしれません。
そのためにいっそう殺人事件が謎めいたものになっていくものがタロットカードになっているのが魔王です。
タロットカードには様々なカードがあり、それぞれが深い意味を持っているので、魔王で起こるさまざまな殺人の意味が示唆されています。
そのタロットカードをまがまがしいものとして使ったのは、魔王の脚本家のアイディアだったそうです。
確かにタロットカードは過去・現在・未来を占うものですが、時間が止まっている魔王にとってはまがまがしく、悲しみにあふれたものなのでしょう。
深い悲しみと深い憎悪をこめられたタロットカードは、いわばこの世界を表しているもので、魔王の世界を作っています。

カテゴリ: 雑学