一生かけて健康というテーマを追っていく必要があります。
いろんな方法を試しながら、健康を実現していきましょう。
このブログでは、様々な健康および病気に関する情報を集めて紹介します。健康こそライフワークなのです。

頻尿です

本日のプチ健康情報は・・・
スマホ代をお安く しかも回線が早くて安定!
頻尿とは尿の出る回数が多い事で、多尿と頻尿とは違います。
けれど、基本的には頻尿というのは頻繁にトイレに行きたくなる現象、その原因は様々だそうです。
因みに、成人の場合、昼間7回、夜2回というのが1日平均のトイレの回数で、その前後であればまず頻尿ではないそうです。
でも、トイレの回数なんてちゃんと数えていますか、それに頻尿の目安である10回というとかなりの回数ですよね。
今日はよくトイレに行くなぁっと思っても、案外頻尿の危険ラインからみると大丈夫だったりするような気がします。
だって、2時間に1回程度のペースなら頻尿じゃないって事でしょう。

頻尿の原因は必ずしも病気とは限っていなくて、ストレスとかがたまったりしても頻尿になる事があるそうですね。
ほら、子供がよく怖い夢を見たりしたらオネショするじゃないですか、あれも頻尿と同じで精神的なものですよね。
そういう場合の頻尿は一先ず安心と言ったところでしょうか。
されど、勿論病気が原因の頻尿も沢山あります。
最も多い頻尿の肉体的な原因は膀胱炎だそうです。
頻尿を訴える女性のうち半数位が膀胱炎だと聞いた事があります。
男性に比べて女性の方が身体の構造上、膀胱炎による頻尿を生じやすいそうですよ。
特に膀胱炎による頻尿は、若い女性によく見られる現象だというではありませんか。
これまで頻尿というのはどちらかというと高齢の方に多い症状だと思っていたので、ちょっとビックリです。
私も膀胱炎大丈夫かなぁ、頻尿かどうかを確認するために、一度トイレの回数を数えてみなくちゃ。
そういう時は、正直病院へ行っても頻尿は治らないと思います。
でも、ブログやサイトを読んでいると、頻尿の原因というのは実にいろいろあります。
もし頻尿だと感じているのなら、一度病院へ行った方がいいのかも知れません。
頻尿で悩んでいる人は結構いるので、そういう人のブログやサイトを参考に、自分のトイレを見直してみるのもいいのではないでしょうか。

カテゴリ: 雑学