税効果会計の実務講習のランキングです
税効果会計をきちんとマスターするために、税効果会計の実務セミナーを受講する事になりました。
税効果会計は平成12年度から導入されたシステムです。
まだ比較的新しい経理処理で、会社の中にはこの税効果会計をしっかり出来る社員がいません。
これまでは税理士さんに頼んで税効果会計もやってもらっていたそうです。
でも、うちのような中小企業の場合、会社の中にも一人位税効果会計の出来る人間がいた方が何かといいだろうと社長が言いだしました。
短大では語学を専攻していたので、一般事務として入社したものの、税効果会計どころか、まだ経理そのものがよく解っていない状態。
そんな私が税効果会計の講習に行かされる事になるなんて思ってもみませんでした。
なのに、自分のところに税効果会計の講習会の話が来て、もうビックリ。
税効果会計という言葉の意味すらまだよく解らないのに、どうしたらいいの?、という感じです。
仕方がないので、取りあえず、あるサイトの中で見つけた税効果会計Q&Aというのを少し読んでみました。
今回私が税効果会計のセミナーを受ける事になったビジネススクールのサイトです。
税効果会計の実務を行う上で、必要になる様々な経理内容が説明されるそうです。
そして、なぜ社長が私に税効果会計の実務講座を受けさせる事にしたのかと言う事もね。
今の私にとって、一から経理を学べる場所、それが今回の税効果会計の実務セミナーなんです。
それを教えてくれた税効果会計のブログやサイトに感謝。
一生懸命頑張って、税効果会計の実務がこなせるように頑張ろうと思っています。
カテゴリ: 雑学