auデコレーションメールを使おう!の経験談です
auデコレーションメールは、KDDIが提供しているサービスで、他社携帯にも送れ
るサービスです。
auデコレーションメールは色やアニメでメールをデコレーションできる、楽しい
メール機能です。
オフィシャルサイトでは有料のテンプレートが約2万種類もあり、auデコレーショ
ンメールを一層楽しめるようになっています。
自分で作ってみんなに配るのも楽しいでしょう。
auデコレーションメールほどではありませんが、文字の色や大きさを変えたり、
背景を変えたり、ちょっとしたことはできます。
いまや生活の一部になっている携帯電話ですから、auデコレーションメールもど
んどん進化していくことでしょう。
人気は手書き風文字で、「大好き!」「きゃ〜!」など、auデコレーションメー
ルは感情が伝わりやすい文字がたくさんあります。
auデコレーションメールは主に女子高生の間で流行っていて、サイトで調べてみ
ると1日に30〜40件、多い子では100〜200件のメールを送受信するそうです。
それくらい、auデコレーションメールは感情に働きかけるんですね。
「ガンバレ!」というメールを、普通のメールでもらうのとauデコレーションメー
ルでもらうのとでは、気持ちの感じ方も違うと思います。
auデコレーションメールは、デコメ対応機種でない場合、「パステルメール」と
いうのがあります。
今ではいくら使っても一定以上の金額にならないパケットし放題のプランが主ですの
で、それだけ送受信しても請求書が来るのを恐れることはありません。
auデコレーションメールはその初期段階であり、まだまだ発展を続けることで
しょう。
まずはauデコレーションメールを楽しく使いましょう!
カテゴリ: 雑学