オブジェで竹製のものは、種類が豊富にあります。
竹本来の緑色を生かした
オブジェはもちろんのこと、竹に着色を施したものもあります。
ですからカラーコディネートを考えて、洋風の部屋に竹のオブジェを置いてみてはいかがでしょうか。
大変個性的で素敵な部屋になるかもしれません。
また、竹をくねくねと曲げたオブジェもあります。
躍動的を感じる竹のオブジェになっていますから、飾れば部屋のワンポイントになると思います。
細い竹を並べて筒状にした
オブジェもあります。
オブジェですから置いて飾って楽しんでも良いと思いますし、傘立てなどにも重宝しそうです。
竹のオブジェの中には、大変太くて立派な竹をくりぬいて棚になったものもあります。
このような竹の
オブジェは、和風の部屋に便利棚として置くと良いと思います。
CDなどをすっきりと収納することができるでしょう。
そして、竹を高熱で焼いて炭にしたというオブジェもあります。
竹炭には湿度調整の働きがあるようですから、竹炭
オブジェを置けば部屋の湿気対策にもなるかもしれません。
また、竹炭オブジェは上品な感じに仕上がっているので、茶室に置いても素敵だと思います。
オブジェで竹製のものは、インターネット上でたくさん販売されています。
そして竹オブジェの気になる値段ですが、数千円から買うことができるようです。
部屋を和風に模様替えしたいと考えている人は、竹オブジェを置くと良いかもしれません。
竹オブジェを購入するときは、ネット通販が便利だと思います。