いろんな趣味に関する情報を集めて紹介します。

キャットフードのナチュラルバランスのポイントとは

ダニ・ハウスダストにお悩みなら
キャットフードやドッグフードの世界でも、今ちょっとした問題になっているのが食の安全、中国産の原料を使ったキャットフードやドッグフードなどのトラブルです。
去年、アメリカではそんなキャットフードやドッグフードによるペットの死亡事故というのが相次ぎました。
以来、輸入品のキャットフードには手を出せないと言う飼い主さんも増えた事でしょう。
うちもあのニュースをしった後、しばらくは国産メーカーのキャットフードのみを買うようにしていました。
ナチュラルバランスのキャットフードはどれもこれも、うちの可愛い猫ちゃんの大好物だったからです。
そこで、我が家では何社かのキャットフードをローテーションで回しています。
差し詰め、キャットフードの日替わり定食と言ったところでしょうか。
これは余談ですが、ドライフードとウェッとフードのように何種類かの一般職を混ぜ合わせて上げる場合、同じメーカーのキャットフードで統一した方がいいそうですよ。
でも、我が家の猫ちゃんはナチュラルバランスのキャットフードセットが一番喜ぶんですね。
そこで、どうしても諦めきれずに、ナチュラルバランスのキャットフードについて、少し調べてみました。

キャットフードであって、キャットフードでないしっかりした品質管理がされているからです。
普通、キャットフードやドッグフードなどは、その成分検査というのが義務付けられていません。
しかし、ナチュラルバランスのキャットフードの場合は、製造後にかなり厳しい検査を経て出荷されているようです。
なので、我が家では又、安心してナチュラルバランスのキャットフード定食を食べさせて上げています。
ナチュラルバランスのキャットフードに関する情報は、他にも沢山の人がブログやサイトに掲載しています。
是非ともそうしたナチュラルバランスのキャットフード情報にも目を通してみて下さいね。
何故私がここまでナチュラルバランスのキャットフードに拘るのかと言う事も、きっと理解してもらえると思います。

カテゴリ: 雑学